こんにちは、YUです。
今回も記事を見ていただきありがとうございます。
さて今回のテーマは、
「ビジネスでもどんな起業でも、後発組が勝つ手段」
についてです。
ところで、みなさんはこんなことを考えていませんか?
「私はイラストレーターで起業したいけど、実績ある人にお客さんが行きそうだなぁ」
「アフィリエイトやりたいけど、先に始めている人しか勝てないんじゃないの?」
「ミュージシャンになりたいけど、例えばMr.childrenのライブかオレのライブなら、みんなMr.childrenのライブに行くよなぁ、誰もオレのライブ来なさそう」
なんだか、最初からあきらめモードに入っていませんか?
たしかにビジョンも見えなかったりすると、気持ちも分かりますが、決して負け腰になる必要はありません。
むしろ、十分チャンスがありますよ。
たしかに、今結果を出している人、稼いでいる人が有利であることには変わりありません。
例えばMr.childrenがライブやるってなれば、高いチケット代を払ってでも行く人はたくさんいますよね。
でも、決してこれから始める人にチャンスがないということはありません。
しっかり方法を落とし込みましょう。
それでは、始めていきます。
後発組の置かれた現状
まずアフィリエイトですが、たしかに後発組のほうが不利な状況に置かれています。
SEO、つまり検索エンジンでの上位の乗りやすさは、後から始めた人のほうが明らかに不利になっています。
そのため、人気のあるジャンルでは、検索エンジンからの集客が難しくなっています。
例えば「アフィリエイトのやり方」などと検索してみると分かるのですが、やっている人はたくさんいるんです。
たしかにこのジャンルは市場が大きくて稼ぎやすいのですが、google検索で1ページ目に載るのは10サイトだけですので、競合が多ければ、集客が難しくなっています。
そして検索エンジンの特性上、先に始めた人を上位表示させる傾向があるので、どんなに良いブログを作ったとしても難しい場合があります。
(ただし、現在は先に始めたサイトを上位表示させる傾向は減りつつあるようです)
人気の低いジャンル(やっている人が少ないジャンル)はまだまだ検索エンジンからの集客が可能ですが、やはり不利な状況ではあります。
他にも例を出しますね。
例えばですが、あなたが動画に使う音楽を用意したいとします。
ですが自分で作るには難しく、誰かに頼まなければなりません。
こんなとき、頼める候補として2人の人がいました。
一人の人は、音楽の専門学校を出た新人です。
もう一人の人は、なんと久石譲さんです。
こんなときどちらに頼むかと言えば、仮に値段が同じだとしたら99%の人は久石譲さんに頼みますよね。
こうやって見ると、本当に後発組が勝つチャンスは無いのでしょうか?
後発組が勝つチャンスは?
ここで、後発組が勝つチャンスを考えてみます。
先ほどの例で、実際には、久石譲さんと新人の作曲家は、同じ値段ということはないですよね。
それに、久石譲さんは他の仕事が多すぎて、そう簡単に仕事を請け負ってくれるものではありません。
というわけで、実際には音楽が欲しい人は、自分の人脈の中から探すか、誰か信頼できそうな人から探すことになります。
ここで、信頼が非常に重要になります。
誰だって信頼出来る人に仕事を頼みたいですよね。
というわけで、こちらとしても、その信頼を構築していこう、というのが狙いになります。
これはアフィリエイトなども同じです。
例えば稼ぐ系、健康系など、人気のあるジャンルはたしかに検索エンジンからの集客は大変です。
ですが、他の方法を使って信頼を構築する手がありますよ。
信頼を構築して集客する最強の方法
検索エンジン以外の最強の方法は、SNS集客です。
なんだ、そんなことか、と思うかもしれませんね。
でも、SNSで集客できないと思っている人は、実際にはしっかり使えていない人がほとんどです。
僕もいろんな人のSNSを見ているのですが、上手くできている人はほぼ見かけません。
その人のSNSを見れば、上手く構築できているか、結果が出ているかはすぐに予想がつきます。
そして、上手く使いこなすことができれば、集客は十分可能なんです。
そして検索エンジンとは違い、SNSの場合は後発だからといって先に始めた人に負けるということはありません。
アクセスが来るまで待つしかないわけではなく、こちらからアプローチできるからなんです。
まず、上手く使いこなしている人は、定期的に投稿をしています。
これは、何度も投稿することによって注目度を上げ、忘れられないようにするためです。
さらに、投稿内容も面白かったり、興味深かったりします。
他の人と同じでは埋もれてしまうからですね。
そして、フォローや友達申請をしっかりやり、メッセージやコメントでコミュニケーションを取っています。
どこの誰だか分からない人の投稿よりか、話しかけてくれた人に興味を惹かれるのは当たり前ですよね。
そしてこういったことを継続していくことにより、SNSを構築でき、集客・信頼に繋がってきます。
どんなことで起業しようと、SNS集客をしっかり活用してくださいね。
これが後発組が勝つ手段です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今回のまとめ
・後発組でも勝つことができる
・SEOは先に始めた人に有利に働く
・SNSをしっかり構築できれば勝てる
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
それでは、また。
コメントを残す