こんにちは、YUです。
さて、インターネットビジネスにはたくさんの種類がありますし、それぞれの業界で結果を出している人はたくさんいます。
これからネットビジネスを始める人にとって、どの種類が向いているのか、稼ぎやすいのかは、けっこう大事なことだと思います。
そこで、インターネットビジネスにはそもそもどんな種類が存在するのか。
その種類を、
・手っ取り早く稼ぐ系
・資産構築系
・投資系
に分けて、10個紹介しますね。
さらに、それぞれのインターネットビジネスの種類ごとに、難易度、作業量、必要資金、得られる価値を、★0~★5で評価します。
では、始めていきますね。
1.手っ取り早く稼ぐ系
手っ取り早く稼ぐ系のネットビジネスは、4種類あります。
それは、
・ヤフーオークション
・自己アフィリエイト
・転売
・クラウドソーシング
この4種類ですね。
順に見ていきます。
1-1 ヤフーオークション
難易度 ★☆☆☆☆
作業量 ★★☆☆☆
必要資金 ☆☆☆☆☆
得られる価値 ★☆☆☆☆
まず、ネットビジネスですぐに思いつくのはこれだと思います。
ヤフーオークションでは、家にあるいらないものを売って、お金にしようということです。
不用品は家にけっこうある人も多いと思いますが、意外と高く売れるものもあります。
例えば、僕が小学校のときに集めていたドラクエのバトルえんぴつも、大人になってから売ったらけっこうな値段になりました。
また、壊れた炊飯器を売ったこともあります。
このように、意外なものでも売れることがありますので、一時的にしか稼げませんが、手っ取り早く稼ぐには向いています。
1-2 自己アフィリエイト
難易度 ★☆☆☆☆
作業量 ★★☆☆☆
必要資金 ☆☆☆☆☆
得られる価値 ★★★★☆
自己アフィリエイトとは、アフィリエイトの一つですが、他人にサービスを紹介するのではなく、自分で業者のサービスを受けて、紹介料として報酬をもらうタイプのものですね。
この自己アフィリエイトは、A8ネットというサイトに登録すると、できるようになります(無料)。
例えば、無料でクレジットカードを作ると15000円キャッシュバックとか、保険の説明を受けると10000円もらえるとか、FXに無料登録して何回か取引すると15000円報酬が出るとか、そういったものです。
こういったタイプのプログラムはそれぞれ1回しか申し込めないため、単発的しか稼げませんが、それでも、最初の資金10万円とかを数時間で稼ぐことは可能ですね。
これは誰でも簡単にできますし、ネットでお金を稼ぐイメージもできますので、まずはやっておくことを強くお勧めします。
1-3 転売
難易度 ★★★☆☆
作業量 ★★★★★
必要資金 ★★★☆☆
得られる価値 ★★★☆☆
転売は、今も盛んに行われているビジネスです。
基本的には、安い商品を仕入れて、メルカリやヤフーオークションなどでより高く売るモデルです。
ただし、売れなかったりすると損をしてしまうモデルなので、商品選び、売る場所などはしっかり勉強する必要があります。
転売の特徴は、利益を出しやすいですが、いつまで経っても作業量が多いということです。
なので、このモデルで不労所得を得たければ、他の人を雇うなど工夫が必要になります。
1-4 クラウドソーシング
難易度 ★★☆☆☆
作業量 ★★★★☆
必要資金 ☆☆☆☆☆
得られる価値 ★★☆☆☆
クラウドソーシングは何かというと、仕事を依頼したい人と、仕事を請け負いたい人をつなぐためのサイトです。
例えば、データ入力作業や、イラストの仕事、悩み相談などが得意な人が、自分のできる仕事を出品して、それぞれの仕事を依頼したい人が、申し込んできます。
そしてメールでやり取りをして、データ入力やイラストを納品して、報酬を受け取ります。
手っ取り早く仕事を請け負ってお金を稼ぐことができますが、報酬は安い傾向にあります。
クラウドワークス、ココナラなどに登録することで、すぐに始められますよ。
2.資産構築系
インターネットビジネスで一番お勧めしたいのが、この資産構築系のモデルです。
なぜなら、この種類のモデルをやっておけば、やらなければいけない仕事を少なくしたうえで、安定的に稼いでいくこともできますし、ものによっては不労所得を得ることも可能だからです。
言ってみれば、一番理想的なモデルですね。
資産構築系はどういったものがあるかというと、
・アフィリエイト
・スキルを活かすビジネス
・ブログ広告
・情報販売
この4つですね。
では、説明していきます。
2-1 アフィリエイト
難易度 ★★★★☆
作業量 ★★★★★
必要資金 ★☆☆☆☆
得られる価値 ★★★★★
アフィリエイトは、インターネットビジネスの中で僕が一番お勧めするモデルです。
アフィリエイトとは、ブログやメルマガの中で商品を紹介して、それをきっかけに商品を買った人がいれば、紹介料を受け取れるモデルです。
ブログやメルマガを構築するまでは少々時間がかかりますが、資金がほとんど必要なく、一度構築してしまえばほったらかしでも収益が発生するので、かなり魅力的なモデルになっていますね。
基本的には、ブログを立ち上げて、A8ネットやインフォトップなどのASPというサイトに登録して、紹介したい商品を探していきます。
紹介できる商品は、健康食品、美容用品、保険、クレジットカード、情報商材など、本当に多岐に渡っています。
また、一般的なアフィリエイトとは違うタイプにはなりますが、個人的に個人の事業者と契約して、その人の商品を紹介していくという手もあります。
こちらのタイプは、高額な商品も扱えますので、稼ぎやすいというメリットがあります。
アフィリエイトで稼ぎたい場合は、ネットビジネスで稼ぐ7STEPで、具体的な手順を詳しくお話しています。
2-2 スキルを活かすビジネス
難易度 ★★★★☆
作業量 ★★★★★
必要資金 ★★☆☆☆
得られる価値 ★★★★★
こちらのモデルは、自分の好きなこと・得意なことを活かして、フリーランスとしてやっていきたい人には一番お勧めです。
例えば、カウンセリング、ヒーリング、コンサル、教育、占い、デザイン、音楽、ハンドメイドなど本当にたくさんあります。
一般的には、これらの仕事ではクラウドソーシングを活用する手があります。
ですがクラウドソーシングは手っ取り早く仕事を見つけることができますが、安定的に、かつ高い給料をもらうことは難しいです。
そこでどうするかというと、自分でブログを立ち上げたり、メルマガを使って、そこでお客さんを集めるんです。
そして、ブログやメルマガの中で、自分のスキルを活用した商品・サービスを販売します。
するとどういうことが起こるかというと、クラウドソーシングでは安い金額でしか仕事の依頼が来ないかもしれませんが、自分のメルマガの中でなら、質の良いお客さんがたくさんいますので、より高い金額で請け負うことができます。
さらに、メルマガの会員をたくさん持っている状態なら、その会員にサービスの提案ができますので、仕事が来なくて困ってしまう心配もありません。
このシステムなら、集客やお金に困らない上で、自分の好きな仕事をしていくことができますので、かなり良いです。
このシステムの構築の仕方も、ネットビジネスで稼ぐ7STEPでお話しています。
2-3 ブログ広告
難易度 ★★★☆☆
作業量 ★★★★★
必要資金 ★☆☆☆☆
得られる価値 ★★★★★
ブログ広告とは何かというと、ブログで記事を書いていき、その記事の中に広告を入れておいて、その広告がクリックされたら報酬が発生するインターネットビジネスですね。
基本的には、ブログを開設して記事をいくつか書いた後、googleアドセンスか、PPC広告を導入します。
資金はWordpressブログの運営費、つまりドメイン代とサーバー代しか基本的にはかかりませんので、低コストで取り組むことができます。
こちらも作業量はそれなりにあるものの、一度ブログを構築してしまえば不労所得が可能になります。
早い人だと、3か月くらいでブログを構築する人もいますよ。
なお、ブログの開設の仕方については、「Wordpressの導入方法3つの手順」で解説しています。
このモデルも、お勧めのネットビジネスの一つですね。
2-4 情報販売
難易度 ★★★★☆
作業量 ★★★★★
必要資金 ★☆☆☆☆
得られる価値 ★★★★★
情報販売は、アフィリエイトとやることが似ています。
何が違うかというと、アフィリエイトは他人の商品を売りますが、こちらの場合は自分で作った情報商材を売ります。
例えば、ダイエットの方法だったり、お金を稼ぐ方法だったり、人間関係を円滑にするようなプログラムですね。
アフィリエイトと同じようにブログやメルマガを構築していくのですが、情報販売の特徴は利益が非常に高いということです。
これは何故かというと、例えば自分で作った情報商材を1万円で販売するなら、売れたら1万円が収入になりますよね。
これがアフィリエイトだった場合は、1万円の商品を販売する場合、売れても1万円がもらえるのではなく、売り上げの25%とかが収入となります。
なので、情報商材を自分で作って販売する場合は、利益が得やすいですね。
ただし、情報商材を作るのに手間がかかるので、それをどう捉えるかです。
3.投資系
そして、インターネットビジネスは投資系の種類もあります。
投資系のビジネスの特徴は、全体的に作業量は少ないですが、勉強しなければいけないことがあります。
なぜなら、投資は勉強しないと損をしてしまうからです。
そんな投資の種類には、
・FX
・バイナリーオプション
があります。
順に解説していきますね。
3-1 FX
難易度 ★★★☆☆
作業量 ★☆☆☆☆
必要資金 ★★★★★
得られる価値 ★★★★★
FXは何かというと、外国通貨ですね。
為替が円高になるのか、円安になるのかを予想しますが、こちらは何十万、何百万円というお金の取引をします。
日本円の価値が上がったところで円を売り、日本円の価値が下がっているタイミングで円を買い戻せば、稼ぐことができます。
ただし、FXには大量の資金が必要になり、資金が無い場合は借金をすることになります。
借金をして上手くいけば稼げますが、負けまくってしまうと借金が増えるビジネスですね。
また、FXはギャンブルではなく投資です。
ギャンブルは一部の人を除いてギャンブルで生活をするのは不可能ですが、投資で生活している人は世の中たくさんいます。
FXはアフィリエイトや転売と違ってやることはボタンを押すだけですので、作業が嫌な人にとってはお勧めですね。
ちなみに、FXで最大手はGMOクリック証券です。
3-2 バイナリーオプション
難易度 ★★★★★
作業量 ★☆☆☆☆
必要資金 ★★★☆☆
得られる価値 ★★★★★
紹介するインターネットビジネスで最後の種類は、バイナリーオプションです。
バイナリーオプションはBOとかって略されますが、これも投資の一つです。
バイナリーオプションは、為替が上がるか下がるかを予想するものです。
ただしFXの場合と違って、すぐに結果が分かるのと、投資した額以上に負けることはありません。
例えば今から5分後に為替が上がるか下がるかを予想して、1万円を投資したとします。
その予想が当たっていれば、1万8千円とかに増えます(これは倍率によって変動します)
逆に予想が外れれば、0円になります。
勉強して予想を的中させられるようになると、8割くらいの確率で当てられるようになるそうです。
そのため、バイナリーオプションだけで生活している人もたくさんいますね。
FXより難易度は上がりますが、少額の投資から始められますので、参入の障壁はFXより低いです。
こちらも作業量は少ないので、時間が取れない人にはお勧めですね。
まとめ
インターネットビジネスの種類を10種類紹介しましたが、自分に合ったビジネスは見つかりましたでしょうか。
こういったビジネスは、実際に自分でやってみないと分からない部分もありますが、どれもやってみる価値があるビジネスです。
ぜひ、お金を稼ぐとか、脱サラして自由になるとか、望む結果を得られるよう、頑張って行きましょう。
それでは、また。
<関連記事>
コメントを残す