こんにちは、YUです。
今回も記事を見ていただきありがとうございます。
さて今回のテーマは、
「ネットビジネスの初心者が本当の最初にやるべきこと」
についてです。
ネットビジネスって以前は胡散臭いの塊でしたが、最近はやっている人が増えてきました。
それだけ、ネットビジネスで稼いでいる人が増えてきたということですね。
そしてネットビジネスで成功している人のfacebookなどを見ると、悠々自適の生活を送っているようにも見えて、けっこう羨ましく思うこともあると思います。
投稿を見ると、好きな時に旅行に行ったり、豪華な食事を取ったりと、とても楽しそうですよね。
ですが、これからネットビジネスを始める人にとっては、多くの人が抱える悩みがあるはずです。
「こういう生活をしたいけど、いったい何から始めたらいいんだ?」
でも大丈夫です。
ネットビジネス初心者の人が、まず何をすべきか、ここでお話しますね。
ネットビジネス初心者がまずやるべき3つのこと
ネットビジネス初心者がまずやるべきことは、大きく分けて3つあります。
それは、
1.徹底的なリサーチ
2.勝負するビジネスを決める
3.形から入ってみる
この3つですね。
ネットビジネス初心者の人は、まずはこの手順でやれば大丈夫です。
順に解説していきますね。
1.徹底的なリサーチ
ネットビジネス初心者の人にとって、まず大事になるのがリサーチです。
これを聞くと、「うわめんどいなぁ」って思うかもしれませんが、覚えておいて欲しいことがあります。
それは、「情報の少ない人がネット上の詐欺に引っかかる」ということです。
ネットビジネス初心者の人も知っていると思いますが、インターネット上には、
「コピペをするだけで月収30万稼げます!という情報が5万円!」みたいな詐欺がたくさんあります。
そして、こういった情報に騙されてしまう人のほとんどが、ネットビジネスに関する情報がほとんど無かった人です。
もちろん、そういった詐欺があること自体が問題なのですが、そういった詐欺師はいなくならないので、自分で防衛するしかありません。
そういう意味でも、ネットビジネス初心者は、まずはしっかりとリサーチをしたほうがいいですね。
どんなことをリサーチするかというと、
・アフィリエイト
・googleアドセンス(ブログ)
・代理店
・転売
・投資(FX、バイナリーオプション、暗号通貨など)
・自分の得意分野を活かしたビジネス
主にこの6つを調べておけば、大丈夫ですね。
ちなみに、「自分の得意分野を活かしたビジネス」とは何かというと、自分の商品、サービスを売るやり方です。
例えば、占い、カウンセリング、イラスト、作曲、アーティスト、ヒーリング、ファッションコーディネイトなどですね。
自分でサービスを用意できる場合は、こちらもお勧めです。
そして具体的にどういったことをリサーチするかというと、
・そのビジネスをすることによって何が得られるのか(時間の自由?会社からの解放?経済的自由?)
・そのビジネスをするには、どんな作業をすれば良いのか
・そのビジネスで必要な作業は、時間的に自分にできそうなことか
・そのビジネスで成功するには、どんなことを学べばいいのか
・コストはいくらかかるのか
こういったことをリサーチしましょう。
基本的には、googleとSNSを使って検索すれば大丈夫ですね。
例えばですが、
「アフィリエイト 稼ぐ」
「カウンセリング 仕事」
などといった形で検索して、実際にやっている人のブログを参考にしましょう。
中には詐欺もありますが、100人くらいの人の情報を見ておけば、どれが詐欺か、どれが本物かを見極めることができるようになってきますので、ここはしっかりリサーチしておきましょう。
2.勝負するビジネスを決める
リサーチをある程度やったら、自分に合ったビジネスを見つけましょう。
ネットを使ったビジネスでは、先ほどもお伝えしましたが、主に、
・アフィリエイト
・googleアドセンス(ブログ)
・代理店
・転売
・投資(FX、バイナリーオプション、暗号通貨など)
・自分の得意分野を活かしたビジネス
などがあります。
ちなみに、僕がお勧めするのは、アフィリエイトか、googleアドセンスですね。
なぜなら、最初労力はかかりますが、システムさえ構築してしまえば、ほったらかしでも稼ぐことができるからです。
そのため、経済的自由と時間の自由の二つを手に入れることができますよ。
しかも、初期費用もほとんどかかりません。
他には、自分の得意分野を活かしたビジネスもお勧めです。
例えば、イラストレーター、カメラマン、カウンセラー、恋愛相談などがそれにあたります。
これは自分の商品・サービスを売るので、稼ぐ効率が良く、やっていて楽しいからですね。
なお、ビジネスモデルについて詳しくは、
「ビジネスモデルと商品を決めよう」でお話していますね。
これらはそれぞれメリット・デメリットがありますので、自分に合ったビジネスを考えるようにしましょう。
必ず、しっかりとリサーチしてから決めてくださいね。
3.形から入ってみる
自分でやりたいビジネスを決めたら、形から入ってみましょう。
どのビジネスでも、そのやり方について書かれているブログは存在します。
そのブログを見て、しっかりと勉強して、実際に取り組んでみましょう。
例えばアフィリエイトなら、ブログを立ち上げて記事を書いてみる。
転売なら、売れそうな安い商品を買って、ヤフオクに出品してみる。
バイナリーオプションなら、口座を開設してみる。
実は、各分野に関して勉強することもとても大事ですが、実際に手を動かすことによって、より深く理解することができます。
ネットビジネスでも、習うより慣れろって部分もあるというのは本当です。
ちなみに、僕のブログでは、アフィリエイト、googleアドセンス、自分の得意分野を活かしたビジネスに関しては、
ネットビジネスで稼ぐまでの7STEPで、しっかりと手順を解説しています。
こうやって形から入って、実践を繰り返していくことで、ネットビジネス初心者を抜け出すことができますよ。
どのビジネスを選択しても、勉強しなきゃいけないことはありますが、ぜひ、やってみてくださいね。
ネットビジネス初心者が挫折しないために
もう一つ、ネットビジネス初心者が挫折してしまわないために、大事なことをお話しますね。
それは、「最初は結果が出なくて当たり前」ということです。
たしかにネットビジネスは、普通に会社に勤めるよりは楽に稼ぐことができる方法です。
ですがその分、少なくとも最初の数か月は無報酬で頑張る必要があります。
一度稼ぐうまみを知ってしまえばあとは楽になるのですが、最初の数百円を稼ぐまでが大変なんです。
なかなか結果が出ない中で頑張るのはすごく辛いことですが、この時期を頑張った人だけは、栄光をつかむことができます。
なので、初心者の人は特に、「最初1年とか2年とかは大変で、耐えるときなんだ」ということを頭に入れておいてくださいね。
これが、初心者がネットビジネスで結果を出すための最強の方法になります。
まとめ
ネットビジネス初心者の人にとっては、まず何をやったらいいのか分からない場合が多いですよね。
だからこそ、徹底的なリサーチをして、勝負するビジネスを決めて、形から入ってみることが重要です。
こういったことをすることによって、会社勤めから解放されたり、望む結果を得ることができますので、ぜひ、参考にしてくださいね。
それでは、また。
コメントを残す