こんにちは、YUです。
この記事では、ネットビジネスで結果を出すための大まかな流れを書きます。
流れをつかんでおくと全体が見えて、行動する目的が分かるので必ず目を通しておいてくださいね。
では早速書きます。
STEP1 必要なサイトの登録と準備
まず、ネットビジネスをするにあたって、SNSの登録、フリーメールの登録が基本です。もちろん無料。
SNSとはアメーバブログ、twitter、facebook、instagram等です。
SNSの役割は集客ですね。ネットビジネスでは、必ず集客が必要になりますので、登録します。
フリーメールはこれらを運営する用に2つくらい持っていたほうが良いですね。
またアフィリエイトをする人は、ASPの登録(無料)をします。
ASPとは、アフィリエイトをするにあたって、売りたい商品を探すところですね。
売れたら一つにつき○○円という形式で、在庫を抱える必要も無いのでリスクなしです。
STEP2 ビジネスモデルの決定
インターネットを使ったビジネスの種類は大きく分けていくつかあります。
ですが、やり方は自由ですね。
使うツール、ビジネスで売る商品を考えると何パターンもありますよ。
・アフィリエイト
・ネットワークビジネス
・自分のスキルや商品を提供(フリーランス)
・転売
など、大きく分けていくつかあるのですが、どのビジネスを選択して、どういう戦略でいくのか。
これをSTEP2で考えていきます。
STEP3 SNS
SNSは、インターネットビジネスをする上でもはや必要不可欠なツールになっています。
ですが実際には、多くの人が全くもってやり方を間違えてしまっています。
使うだけではダメなんです。賢く使わなければいけません。
このSTEPで、SNSの使い方や、どうやってネットビジネスに応用していくのかをお話します。
STEP4 ブログ記事や投稿の書き方
インターネットビジネスでは情報発信が必要不可欠です。
ですが同じようなことをやっている人がたくさんいる中、多くの人に目に留めてもらうには、役に立つ、面白い記事を発信しなければなりません。
そのためにはもちろん、役に立つ情報をインプットして、投稿の仕方を考える必要があります。
情報のインプット、つまりネタの集め方や、記事・投稿の書き方については、このSTEPでお話しています。
STEP5 Wordpress
WordPressはブログですが、無料ブログとは違い、カスタマイズの自由度が高いですし、SEO(検索エンジンで上位表示されるか)にも強いです。
そのWordpressを使うことにより、集客や見込み客の教育をすることができます。
さらに、この媒体では商品の販売も可能です。
ここでは、どうやって運用してビジネスに生かしたらいいのかをお話しています。
STEP6 LINE@とメルマガ
LINE@とメルマガは、いわゆる顧客リストになります。
最初はメルマガ会員が少ないのですが、ここにたくさんお客さんがたまってくれば、あなたの情報をすぐに読んでもらえたり、稼ぎやすい状況を作ることができるんです。
そして、どんどんファンを増やすことができるメディアですね。
SNSやWordpressの中でこちらへの登録を呼びかけて、このメディアに呼び込んでいきます。
このSTEPではLINE@やメルマガの運営方法についてお話しています。
STEP7 商品の販売と継続
お客さんと深い信頼関係が構築できたら、いよいよ稼ぐ段階ですね。
アフィリエイト、フリーランスなど何でもそうですが、ビジネスでは、商品を売ることによって収入を得ることができます。
そして大きな額を稼ぐためには、その後も継続することが必要になります。
自分の好きなことをする時間が欲しかったり、フリーランスの活動で集客をし続けたければ、必ず続けていきましょうね。
一度収益が発生し始めれば、その後は早いです。
まとめ
ネットビジネスで成果を上げるまでの流れを解説しましたが、いかがでしたでしょうか。
もちろんこれは大まかな流れですので、具体的な方法等はステップの中で紹介していきますね。
何となく流れは掴めましたでしょうか?
本当にやっていることは単純で、仕事効率も良く、それでもかなりの収益を上げられるのがインターネットビジネスなんです。
インターネットのない時代はこんなこと出来なかったので、この時代を生きているあなたは大チャンスですよ。
ぜひ、成功を掴んでいきましょう。
次記事:ネットビジネスで絶対に成功するマインドへ進む
コメントを残す