こんばんは、YUです。
今回も記事を見ていただきありがとうございます。
さて、前回の記事では、ビジネスモデルの決定、売る商品を探すためのASPについてと、売る商品の決定についてお話ししましたよね。
この記事では、アフィリエイトの幅をもっと広げます。
メジャーな商品ならほぼどんな商品でも対象になるアフィリエイトと、もっと手軽にできるアフィリエイトについてお話します。
それは前回チラッと書きましたが、Amazonと楽天ショップのアフィリエイト、Googleアドセンスです。
これはその名の通り、Amazonや楽天で売っている商品のアフィリエイトですね。
ちなみにA8ネットの中からも提携申込みできます。
Googleアドセンスは、商品を直接扱わない方法になります。
今回はこれらのアフィリエイトに特化した記事になりますので、アフィリエイト以外のネットビジネスをやる場合には、ここを飛ばしてくださいね。
Amazon・楽天のアフィリエイト
Amazon・楽天のアフィリエイトは、基本的になんでもアフィリエイトできます。
みなさん生きていれば今までにいろんな商品に触れてきたと思いますし、アマゾンにない商品はほとんど無いくらいありますので、売りやすい商品は絶対あると思います。
ただし、難点として一つあたりの報酬は低いんです。
例えば食べ物やファッションなら、報酬は売値の6%くらいなのでまだマシですが、家電とかPCは1.5%と低いです。
個人的にきついと思うのは楽器ですね。
例えば6万円のエレキギター。楽器は報酬が1.5%なのでこれだと一つ売れば900円です。
しかし楽器というものはそんなに頻繁に買うものではないですし、音楽家はそんなにお金を持っていません。
ちなみにアフィリエイトで年収1000万円以上稼いでいる人で、一つ楽器のアフィリエイトやっている人が言っていたのですが、楽器アフィリの報酬はひと月に2000円くらいだそうです。
ただし、アマゾンと楽天のアフィリは商品の縛りがないので、やりやすいと思います。
報酬単価が少ないですがそういうメリットはあります。
時間は大きくかかってしまいますが、様々な商品ジャンルで複数のサイトを作れば、それだけ稼ぎが上がります。
Googleアドセンス
あともう一つ、Googleアドセンスという方法もあります。
これの最大の特徴は手軽で、そこそこの報酬になるということですよ。
こちらは商品を買ってくれなくても、あなたのブログの訪問者が、ブログの広告をクリックしたら報酬が発生するというものです。
しかも表示される広告はgoogleが勝手に選んでくれるんですよ。
つまり、訪問者ごとに、それぞれ興味ありそうな広告が表示されるようになっています。
なので、どんなに広告と関係ない記事でも、面白い記事で人を集めることさえできれば稼ぐことができます。
それこそ、例えば好きなマンガや映画のブログを書くだけで稼ぐことができます。
ただクリックだけという敷居の低さゆえに一クリックの報酬は数十円と安いです。
ただしそうは言っても、一つのブログを運営しているだけで毎月30万円とか稼いでいる人は存在します。
サブでやりやすいのをいくつか紹介しましたが、報酬が高いのは圧倒的にA8ネットやインフォトップですね。
どれを選ぶかは人それぞれなので、どうするか考えてみてくださいね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今回のまとめです。
・アマゾンや楽天アフィリ、Googleアドセンスという選択肢もある
・報酬が高いのはA8ネットやインフォトップの商品
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
では、また次の記事でお会いしましょう。
インフォトップとA8、他にも、いろいろ組みあわせたり、複数のサイトでやればいいのですね。私は、まだ、勉強中で師匠からGOサインが出ていないので、始めていませんが、いろいろ勉強になります
あいすさん、こんにちは(・∀・)
そうですね、いくつか組み合わせておくと良いですよ^ ^