こんにちは、YUです。
今回も記事を見ていただきありがとうございます。
さて今回は、「facebookの友達の増やし方」について解説していきますね。
facebookは、オープンなメディアではありますが、SNSの中では閉鎖的なメディアに近いです。
アメブロなどと違い、検索エンジンからはほぼアクセスされず、投稿内容で検索されることもほぼ期待できません。
そのため、あなたの投稿が見られるかどうかは、facebook上の友達の質と数に依存します。
つまり、いかにこの友達を増やしていくかが重要になるんです。
ですが、でたらめに増やそうとしても上手くいかないのがfacebookなんです。
そこでどうすればいいのか、お話していきますね。
facebookの友達の増やし方の基本
facebookで友達を増やすためには、
1.相手に友達申請をする
2.相手から友達申請を受ける
この2つの方法があります。
ですが、2の方は友達が多くなってきたときに出てくるパターンです。
よって、基本的にはこちらから友達申請をする方法で考えていきます。
この方法では、積極的にこちらからアプローチして、承認されたら友達が増えていきます。
友達申請のやり方
友達申請は、「友達になる」ボタンを押すことによって申請できます。
ここで、友だちになるべきユーザーをどうやって見つけるのか、方法は2つあります。
それは、
1.あなたのやっているビジネスで有名な人、上手くいっている人の投稿から抽出する
2. facebookのグループのメンバーから抽出する
これらですね。
一つずつ解説していきますね。
1.有名な人の投稿から抽出する
まず、その業界で有名な人、上手くやっている人の個人ページに行きます。
(誰が上手くいっているか分からない場合は、googleで調べてみましょう)
facebookにも検索機能がありますので、そこに名前を入力して検索します。
すると多くの場合、その人の投稿がいくつも出てきますので、適当な投稿を選びます。
このとき、3日以内などなるべく新しい投稿がいいですね。
その投稿の下の方に、「いいね300人」などと書いてあるところがあるので、そこをクリックします。
すると、その投稿にいいねをしている人が出てきますので、順番に友達申請していきます。
このとき、共通の友達が多い人、プロフィール写真が顔写真になっている人を狙うといいです。
なぜなら、例えば共通の友達が10人いれば、相手からしたらスパムの心配が少ないからです。
さらに、写真が顔写真の人は、facebookを使っている頻度が高い可能性があるので、いいねをもらいやすいんです。
こういった人たちを、一人ずつ申請していきます。
なぜこの方法がいいかというと、上手くいっている人の投稿にいいねをしている人は、その業界の話に興味がある可能性が高いからです。
つまり、あなたのターゲットである可能性が高く、アプローチする価値が高いんですよ。
2.facebookのグループのメンバーから抽出する
もう一つはfacebookのグループメンバーから抽出します。
グループはいくつかあり、「友達募集」「アフィリエイト」「副業」など、様々なグループがあります。
そして、そのグループに入っている人は、そのビジネスに興味があり、こういった人たちにアプローチする価値も高いです。
これらのグループを利用するには、まずグループを検索します。
例えば「アフィリエイト」などと検索すると、いくつか出てきますので、そこへ行って「グループに参加」をクリックします。
そして、メンバー一覧が見れますので、そこの「メンバー○○人」というところをクリックすると、メンバーを見ることができます。
あとは、友達申請をしていくだけですね。
1日の友達申請数
facebookもtwitterと同様に、スパムをはじく機能があります。
つまり、1日に友達申請しまくっていると、警告が出て来るんですよ。
なので、最初は1日30人くらいにしておくのが無難ですね。
もし警告が出たら、その日は申請するのはやめましょう(コメントや投稿は大丈夫です)。
友達が増えてきたりいいねやコメントをたくさんもらえるようになったら、もっと増やしても大丈夫です。
その他友達申請の注意点
友達申請を送っていると、相手が申請を許可した場合はいいのですが、相手が許可しないで放置される場合もあります。
そして放置されたものは、だんだんとたまってきます。
そしてこれがたまってくると、警告が出やすくなってしまうんです。
なので、これらは一定数たまったら、放置をせずにキャンセルする必要があります。
その手順をお伝えしておきます。
まず、facebook画面右上の「友達リクエスト」のボタンをクリックし、出てきたリクエストの「すべて表示」をクリックします。

続いて、出てきた画面で、「送信済みリクエストを表示」をクリックします。

そして、「友達リクエスト送信済み」をクリック、「リクエストを取り消す」を選びます。

これを順番にやっていき、全て削除したら完了ですね。
定期的にやっておきましょう。
まとめ
というわけで、facebookの友達の増やし方についてお話しました。
facebookでは友達の数が重要ですので、コツコツ増やしていきましょうね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今回のまとめ
・facebookの友達は、こちらから申請していく
・上手い人の投稿から抽出するか、グループから探す
・警告が出たらその日はやめる
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
それでは、また。
次記事:[STEP3-23] facebookのコメントといいねで注目度を上げるへ進む
コメントを残す